しゃおあいらぶたいわん

台湾大好きな日本人女子が台日国際結婚や台湾グルメについて日々つづっているブログです♪

台湾と日本の結婚式の違い


スポンサーリンク

大家好! しゃおあいです。

今年台湾の友達の結婚式に参加しました。そしてやっぱり感じたカルチャーショックΣ(゚Д゚)

今日はそんな台湾と日本の結婚式の違いについて紹介します。

 

 

祝儀の金額の決め方が斬新

まず日本では友人の結婚式に参加する際、基本的に包む祝儀の額は3万円ほどだと思います。

でも台湾は驚くことに、その友達との親密度と、結婚式を行う場所で包む額が異なるんです。

ちなみに祝儀の包む金額のリストは以下のようになります。

f:id:xiaoaiii:20191214191940j:image

会場は下から、普通のレストラン、披露宴ホテル、五つ星ホテルとレストランとなっていて、関係は下からただの付き合い、普通の友達/同僚、親戚/上司、特に仲良しとなっています。

私は結婚する友達と普通の友達くらいでしたが、せっかく誘ってくれたので、五つ星ホテルの親戚の金額3200元を包みました。でも正直私は親密度で金額が変わるのは嫌だなあと思います笑

仮に自分が結婚する側で、招待した友達があまり包んでくれなかった場合は、私達の友情はその程度だったのか…と思ってしまいそうだからです笑 

祝儀の金額で関係がギクシャクしてしまったら悲しいですしね。。なので私は日本みたいにみんな包む金額が決まっている方がいいなあと思いました。

 

招待されていない人が普通にくる

日本では基本的には招待した人しか結婚式に来ませんが(そもそも料理や引き出物の数も決まっているので招待していない人が来るのは論外)、台湾では招待された人の彼氏や彼女、ひいては友達なども一緒に来るのが普通です。

幸い丸テーブルの料理なので、椅子を増やせば料理を一緒に食べることができます。でもその突如現れた人たちは祝儀は包まないので、ほぼタダ食いです笑

台湾では人数が多ければ多いほどにぎやかで楽しいみたいなところがあるので、結婚式で知らない人が多くいるのはあるあるみたいですが、日本人からすると招待していない人まで来てガヤガヤされるのはちょっと・・・と思ってしまうところがあります。

 

男性ゲストは引き出物がない

びっくりしたのは男性は引き出物がないことです。女性は喜餅と言ってかわいらしいお菓子セットがもらえますが、男性はないです。なので男性は手ぶらで帰ります。

祝儀を包んでいるのに、手ぶらで帰らせるのはさすがに…と思ってしまったのですが、台湾では普通みたいです。

しかも喜餅は新婦側が用意するそうです。でも台湾の結婚式は、新郎が女友達を招待しても新婦が男友達を招待しても何でもありなので、新婦側が用意するとなると、新郎側が招待した女性ゲストは引き出物があるのかはよくわかりませんが…。新婦側の女性ゲストだけになるんでしょうかね?わかる人がいましたら教えてほしいです笑


f:id:xiaoaiii:20191214214851j:image

 

祝儀は親がもらう

台湾の結婚式は、親が自分の知り合いや同僚を招待したり、親戚が一同に介したりして知らない人がたくさん出席します。日本とは違い、一人に料理がフルコースで提供されるのではなく、一つの丸テーブルに何品かの料理が来るので、中華料理風にみんなでシェアする方式です。なので、親が自分の知り合いや同僚を呼ぶ際は親がそのテーブルの料理の代金を出すそうですが、その分、招待した人たちが包んだ祝儀は親が全部もらうそうです。

ちなみに私達は台湾で結婚式をする予定はないですが、親の兄弟が包んだ祝儀は私達がもらうのではなくまたしても親がもらうそうです。台湾で結婚式やらないのになんで?なんで私達の結婚のお祝いの祝儀なのに親がもらうの?とひたすら納得できず、旦那ともケンカしまくりましたが、今後その親の兄弟の子(旦那のいとこ)が結婚するときは、祝儀を親が返さないといけないらしいです。でもそのいとこもいつ結婚するかわからないのに、ただ祝儀だけ回収されるのはやっぱり腑に落ちません。

 

披露宴中はひたすら食事

日本の披露宴はプロフィールムービーや上司や友人の挨拶、友達の余興、新婦から両親への感謝の手紙などありますが、台湾は両家が前に出て代表挨拶、新郎新婦のちょっとした演出だけで、日本より内容的にはあまり濃くない感じです。ひたすら食事をして、新郎新婦がテーブル周りを始めたら一緒に写真を撮るっていう感じです。なので、正直感動して涙涙みたいなシーンもないです。日本の方が細部にまで演出にこっている感じでした。
f:id:xiaoaiii:20191214214908j:image

 

結婚式において色々文化の違いがありますが、結婚はやはり人生における一大イベントなので、台湾も日本も結婚式は重要ですね。

以上、台湾と日本の結婚式の違いでした!