しゃおあいらぶたいわん

台湾大好きな日本人女子が台日国際結婚や台湾グルメについて日々つづっているブログです♪

国際結婚は難しい!日本人妻と台湾人夫の結婚してから今までと今後


スポンサーリンク

大家好!しゃおあいです!

最近、台湾グルメの記事ばかり書いているので、たまには国際結婚について書きたいと思います🙋‍♀️

私は去年、台湾人男性と結婚し、台日夫婦となり早半年が経ちました。

今日はこの怒涛な半年について振り返っていきたいと思います。

 

日本での入籍

まず、私たちは先に日本で入籍しました。

日本人と台湾人が結婚する場合、どっちの国で先に入籍するかは基本自由ですが、必要書類が異なります。

ちなみに私は以下の記事を参考にさせていただきました🙏

日本先行型と台湾先行型の2パターンの方法がとてもわかりやすく書かれていて、大変助かりました!

taiwanwife.com

 

話は戻りますが、私たちが日本で先に入籍した理由は、以下の2つです。

  1. 2人の生活拠点が日本であること
  2. 先に日本、後で台湾の方がスムーズに入籍手続きができること

ただ、日本で先に入籍するにしても台湾人夫の戸籍謄本などが必要になるので、台湾に帰ってもらいに行く、もしくは台湾の家族に郵送してもらう必要があります。

日本で先に入籍するにしても、台湾側の資料が必要となるとなかなか面倒ですね・・・。

国際結婚は簡単なことではないとしみじみ実感しました。

日本で入籍手続きをする市役所はどこでも良いということだったので、わがままを聞いてもらい、私の地元の市役所で入籍手続きを済ませ、日本で晴れて台日夫婦となりました✨

台湾ではまだ夫婦ではないので、夫は独身のままです笑

f:id:xiaoaiii:20200411175856j:plain

日本で入籍

台湾での入籍

日本で入籍手続きが終わって一安心✨となることはなく、続いて台湾での入籍手続きが待っていました。

今度は台湾での入籍手続きを済ませるための資料を準備しなければなりません。

台湾へ行かずとも台北経済文化代表処に委託しても入籍手続きができるみたいですが、委託する場合は台湾での入籍日を選べないとのことでした。

台湾人は入籍日をすごく重視するので、適当な日に入籍されても困ると夫の家族からの意見もあり、私たちは台湾へ出向き手続きをすることになりました・・・。

台湾では入籍日の日取りが悪いと夫婦生活が円満にいかないなど色々あるらしく、主におじいちゃんや親が算命(占い)をして、良い日を選ぶそうです。

そして、台湾での入籍準備に必要な資料ですが、またこちらの記事を参考にさせていただきました🙏

こちらも代表処に委託する場合と、本人が台湾へ行って手続きする2パターンが書いてありましたので、私たちは自分たちが台湾へ行って手続きする方を参考にさせていただきました。

taiwanwife.com

そして、何はともあれ無事に台湾でも入籍手続きが終わり、台湾でも晴れて台日夫婦になりました!

台湾人夫の身分証明書の裏の「配偶者」欄に私の名前も記載されました(//∇//)

日本では普段携帯する物に配偶者の名前が書かれたものは少ない(というよりほぼない?)ので、何だか新鮮な感じです。

以前、台湾での入籍についての記事も書いたので、こちらもよろしければどうぞ♪

www.xiaoaitaiwanlife.xyz

 

日本での結婚式

台湾での入籍手続きも終わり、やっと終わった〜〜〜〜!となりたいところですが、私たちにはまだやるべきことが残っていました。

 

それは日本での結婚式です💍💒✨

 

国際結婚だと、結婚式を挙げる場合どちらかの国だけで挙げるか、もしくは両国で挙げるかを選択しなければなりません。

でもさすがに、日本と台湾両方で式を挙げるとなると、費用ももちろんかかりますし、何より日本にいながら台湾での結婚式を準備するのは大変すぎるということで、私たちは日本だけで結婚式を挙げることにしました。

 

台湾人の結婚式は、友達の結婚式からも見てもとにかく派手で、招待者もものすごい数がいて、卓上テーブルも大量にあり、ほんとに宴会みたいな感じですが、台湾人夫はそんな誰が来ているかもわからない式にはしたくないということで、私たちは親族のみの少人数の式にすることにしました。

(台湾では両親の同僚や友達、また友達の彼氏彼女など招待されていない人までどさくさに紛れてくるので、本当に誰かわからない人がたくさん参加しているそうです笑)

 

少人数と言ってもやることは普通の結婚式と変わらないので、プロフィールムービーの作成や、催し物などを考えたりとそれはそれは大変でした。

一番大変だったのは、全てにおいて中国語と日本語の両方を作成しないといけないことです。

ここでも国際結婚の難しさを感じました。

結婚式も私の地元でやる予定だったので、月に一回式場まで出向いて打ち合わせもあり、ほんとにバタバタであっという間に当日を迎えました。

 

そして2020年3月1日 結婚式当日。

 

この時は日本でもコロナの感染者が数人出始めた頃で、正直やや心配ではありましたが、感染者がこれからどんどん増え続けることが懸念されていましたので、あえて中止・延期はせず、万全な状態で結婚式を行いました。

 

この日のためにたくさん時間をかけて準備をしてきたので、無事に結婚式を挙げることができて本当によかったです!

親族のみの少人数だったため、日頃の感謝の気持ちもひとりひとりに伝えられ、アットホームな時間を過ごせたのでとても幸せでした。

台湾からわざわざ日本に来て参加してくれた義理家族にも感謝です。

f:id:xiaoaiii:20200411201545j:plain

結婚式

新婚旅行

結婚式も無事に終わり、一息つきたいところでしたが、私たちは翌週さらに新婚旅行に旅立ちました笑

自分でもよく体力が続くなぁと思うくらいです😂

 

行先はグアム🏝

 

私は台湾の離島でも良いと言ったのですが、台湾人夫から即拒否されました笑

なので、飛行機に長時間乗らなくても行けるところがよかったので、日本からも近いグアムにしました。

今までアジア圏しか行ったことがなかったので、初めてアジア以外の国に行けてとても新鮮でした!

 

グアムは台湾よりも緯度がさらに低いので、3月上旬でも30度以上あり、まさに真夏💦

そして何より紫外線が強いので、台湾人夫はひどく日焼けをしてしまい、日本に帰ってきてから皮膚科通いになりました・・・。

みなさんもグアムに行く際はくれぐれも日焼け止めを塗りたくってくださいね(T_T)

 

でもグアムは海もキレイで食べ物もおいしく、とても楽しい新婚旅行になりました!

2週間遅かったら海外も行けない状況だったので、ほんとにギリギリ新婚旅行も行けてラッキーでした!

f:id:xiaoaiii:20200411203241j:plain

グアム新婚旅行

台日夫婦の今後

とまぁそんなこんなで、この半年の間で日本と台湾での入籍、日本での結婚式、グアムへ新婚旅行とバタバタのスケジュールでしたが、なんとか無事に台日夫婦となることができました!

 

そして私たちの今後ですが、これからもひとまずは変わらず、日本で生活を続けていきます。

ゆくゆくは子供も欲しいので、最近は妊娠しやすい身体づくりからゆる〜く妊活に励んでいます。

いつ妊活を始めても大丈夫なように1月にブライダルチェックも受けました。

結果が出るまで約1ヶ月かかるので、妊娠を考えている人は早めにブライダルチェックを受けておいた方がいいと思います!

ただし、保険適用外なので、なかなかの出費になりますが・・・(私は3万円かかりました)

でも何も異常がないとわかると、自分も安心して妊活に励めますので、ブライダルチェックは受けておいてよかったと思います。

いつかかわいい赤ちゃんが増えるといいなぁそんなことを考えながら毎日を過ごしている今日この頃です。

 

まとめ

以上、近況報告みたいになってしまいましたが、何を言いたいかというと・・・・

国際結婚は難しい!!ということです。

でも、晴れて夫婦になれた日はお互い達成感でいっぱいになるので、国際結婚を予定している方たちは頑張って壁を乗り越えていってほしいと思います!

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪